-
人を紡ぐ・いのちを紡ぐ
天 野 和 彦 福島県会津若松市出身 1959年4月 生まれ 福島県須賀川市在住 福島大学大学院 地域政策科学研究科修了・福島大学 うつくしまふくしま未来支援センター特任教授 一般社団法人 ふくしま連 ...
-
第10回ふくしま山車祭り~県北の山車集結~
平成29年6月3日、福島市中心市街地にて「第10回ふくしま山車祭り」が開催されました。今回は20台以上の山車が集まり街中を練り歩きました。踊り屋台は、舞台下で和太鼓の演奏、舞台上では伝統文化みらい協会 ...
-
伝統文化ヒアリング
福島の、私達の願いよ届け 平成28年12月20日、衆議院第二議員会館の多目的会議室にて、伝統文化ヒアリングと題する集まりの場が設けられ、伝統文化みらい協会11名がメッセージと日本舞踊披露を行いました。 ...
-
福島踊屋台2016
福島踊屋台巡行 日 時:平成28年9月17日(土) 時 間:13:00~16:00 主催:特定非営利活動法人 福島踊屋台伝承会 当日は24の小学校から児童約100名が元気に街なかを巡行し ...
-
未来の祀りふくしま2016
⒈「ふくしま未来神楽(かぐら)」の創作・発表 東日本震災の現実を伝え、鎮魂と再生の祈りを込め、伝承していく新しい表現としての現代の神楽「ふくしま未来神楽」第三番を創作し(原詩創作:和合亮一)奉納・発表 ...
-
熊本 震災復興支援2016
福島から、心をつなぐ復興支援 子どもがふみだす ふくしま復興体験応援事業 感謝の気持ちを込めて ふくしまバトン代表 沼崎 なな香 4月14日熊本地震が発生し、その後も大きな余震が何度も起こり、家が崩壊 ...
-
志津川復興市
明るい未来へ一歩ずつ 平成28年7月30日に宮城県南三陸町で震災の復興を願うイベント「志津川湾夏まつり福興市」が開催されました。 ふくしまバトン11名は、昨年まで避難合宿として岡山に招いてくれていたボ ...
-
LIVEスマイルふくしま
ゴスペルで福島の元気を世界へ発信! 日時:2016年3月13日(日)午前11時~午後4時 場所:福島駅東口 駅前広場 入場:無料 ◆大勢でゴスペルを歌います! ゴスペルには「愛・希望・喜び・平和」の願 ...
-
イギリス ロンドン公演
ロンドン公演ブログ 昨年のハワイ公演に続き、東日本大震災5年目の今年3月8日から16日まで7泊9日、小学生1名、高校生5名、引率者5名の計11名で、イギリス・ロンドン各所で公演を致しました。 ハワイで ...
-
福島 踊り屋台伝承館 お披露目
伝承館完成! 9月5日、福島踊り屋台伝承館の完成披露が行われました。 五十年前まで踊り屋台は、お祭りやお祝いの時に市内を巡り街を賑わせるものでした。人が乗ることができる二階建ての構造になっており、子供 ...